50m自由形と50m平泳ぎにエントリーし、それぞれが自己ベストをねらって泳ぎました。
今年度はフリーリレーも実施されました。
結果は学校だより等でお知らせします。
地域の方(長砂のみなさん)が春に種まきをされたヒマワリが咲き始めました。先週まではつぼみだったのですが、きれいにに咲きました。
連日の暑さで登校のときから子どもたちの額に汗が光っていますが、ヒマワリの花が子どもたちに「がんばれよ」と語りかけているようです。
子どもたちの新体力テスト、歯科検診の結果等を報告した後、学校歯科医の八幡先生に歯の健康について講演をしていただきました。また、保護者のみなさんには、歯の染め出しによるブラッシング演習をしていただきました。最後に、学校医の岩澤先生と学校薬剤師の太田先生に指導助言をいただきました。
夏休み5日目 今週から朝のラジオ体操が始まっています。保護者の皆様、地域の皆様の見守りのもと、毎日のスタートが切れているようです。 暑い日が続きますが、安全に元気に過ごせることを願っています。 地域での見守り活動もよろしくお願いします。 写真は、雲山の4か所の公園のようすです。