ゲストティーチャーの山枡さんのお話を聞きながら、米里の歴史、米里の古墳、米里の昔の暮らしについて学びを深めています。
ページビューの合計
61529
2024年6月26日水曜日
2024年6月20日木曜日
2024年6月19日水曜日
こころの参観日
鳥取市 Smile 月間(いじめ防止強調月間)の取組のひとつとして、本校では心の参観日を実施しました。
3年生の学習では一般社団法人メディア教育研究室代表理事の今度珠美さんといっしょに「責任のリング」について学びました。
今度さんには本校教育後援会の保護者研修会で「メディアと上手につきあう」という講演もしていただきました。
2024年6月14日金曜日
校長室にて
2校時には1年生がインタビューにやってきました。好きな食べ物、動物、考えていることなどを聞かれましたが、何の勉強だったのか聞きそびれました。
給食時間には2年生が塩もみしたキュウリを持ってきてくれました。中庭で収穫したキュウリです。おいしかったですよ。
2024年6月11日火曜日
2024年6月6日木曜日
登録:
投稿 (Atom)
GIGA開き
2年生以上の各学級ではGIGA開きを行い、タブレット端末の使い方の約束等について確認しました。 活用目的 (1)学習を豊かにするために使います。 (2)学校生活を豊かにするために使います。 (3)個別最適な学びと協働的な学びをするために使います。 (4)情報活用能力...
-
29名の卒業生が巣立ちました。 別れを惜しむ姿もたくさん見られましたが、最後は笑顔で巣立っていきました。 おめでとうございます。 ニュースにも登場! https://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20250314/4040019920.html