先週の木曜日・金曜日の2日間、鳥取県中西部と出雲、松江を巡る修学旅行を行いました。6年生は「みんなが楽しい」ということを大きな目標にし、旅でお世話になる方への挨拶や返事、感謝の気持ちなど礼儀正しいということや、時間、ルールを守ることなど、自分たちで声をかけながら旅を楽しむ姿があり、2日間の中でも成長を感じられた旅行でした。法勝寺焼の体験をしたことが印象に残った児童が多かったようです。一か月後に作ったお皿が届くのもまた楽しみです。
ページビューの合計
-
29名の卒業生が巣立ちました。 別れを惜しむ姿もたくさん見られましたが、最後は笑顔で巣立っていきました。 おめでとうございます。 ニュースにも登場! https://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20250314/4040019920.html
-
143名の児童と20名の教職員で令和7年度がスタートしました。 登校した児童は玄関前で「日本一プロジェクト」のアンケートに答えてくれました。 本日は全員が元気に登校し、着任された先生方を迎えることができました。 明日は入学式です。 地域の方が玄関前をたくさんの桜で飾ってくださいま...
-
多くの保護者のみなさんが来校され、子どもたちの学びの様子を参観していただきました。 このあと、教育後援会総会・学年懇談が開催されます。 この機会に、担任とのつながり、保護者同士のつながりをつくっていただければありがたいです。 学校運営協議会の委員のみなさんをはじめ、地域の方にもた...