ページビューの合計

2022年11月28日月曜日

3年生校外学習

 先週の金曜日に3年生は校外学習に出かけました。市役所では議会場や災害対策室で興味津々です。街中をめぐり県立博物館でも学習しました。説明を受けたり、質問をしたり。やはりその場所で学ぶということは子供の記憶にも残る大切なことだと感じます。2年生が育てている大根がとても大きくなりそろそろ収穫です。休憩時間、校庭の銀杏の紅葉の下、子供たちが遊んでいます。






1年 国語・算数 ふれあいタイム

第3回ふれあいタイムにたくさんの地域の方、保護者の方に来ていただきました。 新しいテーブルと椅子でリニューアルされた地域ふれあいルームで、1年生が音読や計算カードを使った暗算を聞いてもらいました。 最後の歌は、地域ふれあいルームだけではなく、学校じゅうに響きました。 来られた方に...