全校朝会で新しい一輪車のことを紹介しました。
その日から体育館周辺で子どもたちが一輪車に乗っている姿が見られます。
体力向上(巧みな動きや調整力等の向上)を目指して、さらに多くの子どもたちがチャレンジしてくれることを願っています。
教育後援会費で購入していただきました。保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございます。
保護者のみなさんの中にも、小学生の時に乗れるようになった方もあるのではないでしょうか。来校されたときにチャレンジしてみてください。
2年生以上の各学級ではGIGA開きを行い、タブレット端末の使い方の約束等について確認しました。 活用目的 (1)学習を豊かにするために使います。 (2)学校生活を豊かにするために使います。 (3)個別最適な学びと協働的な学びをするために使います。 (4)情報活用能力...