ページビューの合計

2025年1月30日木曜日

2年 イベント

2年の係活動「ゲーム会社」のみなさんに招待され、「手裏剣(しゅりけん)投げ大会」に参加しました。
前回の「紙ひこうきとばし」に続いて楽しいイベントでした。






2025年1月27日月曜日

2年 生活科

中庭で育てた野菜を使って味噌汁を作り、みんなで味わいました。




6年 ドリームプロジェクト

本校の卒業生で桜ヶ丘中学校2年生4名が来校して、春から中学生になる6年生に向けて、「将来の夢」「今頑張っていること」「6年生に今頑張ってほしいこと」などを語ってくれました。

この時期だからこそ、心に響くことがたくさんあったのではないかと思います。





あおぞら・そよかぜ プログラミング

民間企業プログラミング出前教室を開催していただきました。

プログラミングによりロボットを動かす体験をしました。




2025年1月21日火曜日

今日の学びの姿より

1年 国語 どうぶつの赤ちゃん

2年 国語 ロボット

3年 算数 三角じょうぎの角の大きさ

4年 国語 風船でうちゅうへ

5年 とっとり学調CBTプレテスト

6ねん 家庭科 ふれあいタイムの計画

あおぞら・そよかぜ カウントダウンカレンダー

卒業式に向けて、7人が分担してカウントダウンカレンダーを作成しています。

1年間の思い出のシーンがたくさん含まれています。

4人の6年生と過ごす日々が充実したものになることを願っています。



2025年1月15日水曜日

5年 家庭科

エプロンづくりに取り組んでいます。

地域のミシンボランティアのみなさんが協力してくださっています。ありがとうございます。





 

前期後半スタート!

37日間の夏休みを終えて、子どもたちが元気に登校しました。 今朝は、地区青少年育成協議会のお二人がハイタッチとともにあいさつを交わしてくださいました。 夏休み明け全校集会はリモート開催でしたが、各教室から校歌を歌う声が聞こえてきました。 前期後半も「心のポンプ」を働かせていきまし...