昨日1年生は地域の方にもお世話になり、地域探検で久末公園へ出かけました。初めての道では、道路標識など色々なものに気づきながら楽しく歩き、公園ではひとしきり遊具で遊んで嬉しそうでした。4年生の図工では完成したコロコロガーレで互いにビー玉を転がし、友達の工夫を楽しんでいます。6年生は午後2時間、埋蔵文化財センターの方の出前授業でした。縄文時代の米里の様子を知り、また、本物の土器や石包丁等に触れながら学習しました。
理科室での出火を想定した避難訓練を実施しました。 火元に近づかないように非常階段をおりたり、防火シャッターが降下したことを想定したルートで避難したりしました。 迅速な避難ができました。