ページビューの合計

2022年7月8日金曜日

タブレットの活用

 教室では学習中の一つのツールとしてタブレットが使われています。今日の授業では、5年生の理科、台風についての発表や社会のバリアフリーについての調べ学習。6年生は国語の提案文書の作成でグラフ等も上手に用いながら活用。1年生は写真をとっていましたが、タブレットドリル等も使えるようになっています。今日はALTのマヤ先生と一緒に学習する学級もありました。いろいろな方面に子どもの力が伸びていくことを願っています。








前期後半スタート!

37日間の夏休みを終えて、子どもたちが元気に登校しました。 今朝は、地区青少年育成協議会のお二人がハイタッチとともにあいさつを交わしてくださいました。 夏休み明け全校集会はリモート開催でしたが、各教室から校歌を歌う声が聞こえてきました。 前期後半も「心のポンプ」を働かせていきまし...