明日の学習発表会を前に、6年生は準備を行いました。発表会場となる体育館を全員で雑巾がけすることからはじまり、椅子の整頓や座面の拭き掃除、通路やトイレの清掃等一生懸命取り組む様子が印象的でした。ただするのではなく、心を込めて行う、ということが6年生の姿から感じられとてもうれしく思いました。教員も体育館の下の窓のほこりをとるなど黙々と取り組んでいました。mochimochタイム+に向けて保護者の方ももち米の準備をしてくださっていました。皆の思いを一つにして、明日を迎えたいと思います。
朝のうちは小雨が降っていましたが、子どもたちが登校するころにはやみました。 そして、若葉台スポーツセンターまでの道のりを元気よく歩きました。 1年生を迎える会をおこない、じゃんけん列車やたてわり班遊びなどを通してつながりを深めました。 1日を通して活動の進行は子どもたちがおこない...