ページビューの合計

2024年9月17日火曜日

あおぞら・そよかぜ「科学の広場」

鳥取県立鳥取東高等学校の2名の理科先生が出前授業「科学の広場」を実施してくださいました。

「超低温の不思議」という学習で、液体窒素(沸点-196℃)を用いた実験をして「超低温」を体験しました。

普段はできない実験でしたので、子どもたちの目がいつも以上に輝き続けていました。

もしかしたら、この出前授業をきっかけに科学の不思議に目覚め、科学者を目指す子があるかもしれません。





4年 校外学習 MUSEUM START BUS

MUSEUM START BUS(美術館体験プログラムへのバス招待事業)で鳥取県立美術館でアートに親しみ、対話を通じて楽しく鑑賞することができました。