2年生以上の各学級ではGIGA開きを行い、タブレット端末の使い方の約束等について確認しました。
活用目的
(1)学習を豊かにするために使います。
(2)学校生活を豊かにするために使います。
(3)個別最適な学びと協働的な学びをするために使います。
(4)情報活用能力を高めるために使います。
この目的に合わないことには使いません。
2年生以上の各学級ではGIGA開きを行い、タブレット端末の使い方の約束等について確認しました。
活用目的
(1)学習を豊かにするために使います。
(2)学校生活を豊かにするために使います。
(3)個別最適な学びと協働的な学びをするために使います。
(4)情報活用能力を高めるために使います。
この目的に合わないことには使いません。
143名の児童と20名の教職員で令和7年度がスタートしました。
登校した児童は玄関前で「日本一プロジェクト」のアンケートに答えてくれました。
本日は全員が元気に登校し、着任された先生方を迎えることができました。
明日は入学式です。
地域の方が玄関前をたくさんの桜で飾ってくださいました。
素敵な入学式になりそうです。
2年生以上の各学級ではGIGA開きを行い、タブレット端末の使い方の約束等について確認しました。 活用目的 (1)学習を豊かにするために使います。 (2)学校生活を豊かにするために使います。 (3)個別最適な学びと協働的な学びをするために使います。 (4)情報活用能力...